海月記 ── 花笠海月の雑記帖

「くらげしるす」と読みます。

2020年6月2日(火)までの日記

2020年5月26日(火) 緊急事態宣言解除1日目

 事務所。
 昼食後、酔の助の前を通ったら扉があいている。おいちゃんと少し話す。

 14時すぎ歯医者。歯の様子を見て、汚れ?歯垢?を取ってもらう(たぶん。説明ないので不明)。消毒液で口を漱いで終了。
 雨がイヤで午後にしてもらったのに、結局小雨がチラついていた。

 宣言解除されたからといっていきなり何かが変わる訳ではない。即お店が再開したりもしない。とはいえ、シャッターがあがって中に人の気配のする店は増えた。6月からのところが多い模様。

2020年5月27日(水) 緊急事態宣言解除2日目

 晴。27度。事務所。
 昼は前から行ってみたかった黒須。塩味玉。上品。

IMG_2785 - コピー

IMG_2787 - コピー

 午後、酔の助の中に入って写真を撮らせていただく。

https://twitter.com/asahi_bunka/status/1265948943726211072

「逃げ恥」ロケ地の居酒屋、40年に幕 原作者ら惜しむ:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN5X5QS2N5WUTIL042.html
「逃げ恥」ロケ地の居酒屋、40年に幕 原作者ら惜しむ:朝日新聞デジタル 人気ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」など、数々のドラマや映画のロケ場所になった東京・神保町の大衆居酒屋が28日、店を閉じwww.asahi.com

https://twitter.com/hanaklage/status/1265990619521904640

https://twitter.com/hanaklage/status/1265991070459940865


 帰りに修理に出していた自転車をひきとった。

IMG_2959 - コピー - コピー

水道橋。車が少ない。


https://twitter.com/NDLJP/status/1265541172480692224

 国会図書館再開のお知らせ。来館による納本も再開。
 人数制限あるだろうなーと予想していたとおり抽選。1日200人からスタートするとのこと。永田町は2000席みたいだけど、これは専門室も入れての席数なのだろうか。8割減どころか9割減で、短時間滞在のお願いもしている。かなり慎重。
 と、いっても2週間先の状況が見えない状況で、滞在サービスを再開していない館も多いことを考えるとこのあたりからスタートするのはよいと思う。ここから後退しないことを望みます。
 こども、関西は今のところ来館制限なし(状況によって制限可能性あり)。図書館送信分だけだったら、上野か関西へ行けということだと解釈した。

2020年5月28日(木) 緊急事態宣言解除3日目

 ひきこもり。

https://twitter.com/hanaklage/status/1266180792289333248

 TLに流れてきたエッグタルトがおいしそうだったので作成した。先日届いた小麦粉を使用。型を持っていないので、アルミホイルで適当に。

IMG_2965 - コピー


2020年5月29日(金) 緊急事態宣言解除4日目

 晴。27度。自宅。
 メールを書いたり、写真の整理をしたり。たいしたことはしなかった。

 mstdn.jpがどこかにひきつがれるかもしれない。

https://mstdn.jp/@dsno/104248071552785921

合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構 (@dsno@mstdn.jp)複数の会社様より、mstdn.jp / mastodon.cloud の引継のご提案を頂いております。 来週より順次ご返信mstdn.jp


2020年5月30日(土) 緊急事態宣言解除5日目

 晴。28度。
 暑くなって「もう夏なのか」とカン違いしたところで梅雨というのが毎年のパターン。しかし、今年は「もう夏なのか」が早くないか。

 「短歌研究」6月号の電子版を購入。28日発売。「短歌研究」はこれからもずっと電子版を出してほしい。年鑑の電子版も出すなら住所録部分をぬかして廉価でお願いしたいです。
 電子版の短歌の本がそんなに売れるかどうかというと、たぶんたいして売れない。けれども、こうして図書館に行けなくなった時、必要なバックナンバーが瞬時に買えるのはものすごく助かるし、参照しやすくなるのは長期的に見てよい点があると思います。

 歌集もなるべく電子版も出してほしいです。ほとんどの歌集は5年もしたら入手困難になる。10年20年のスパンで在庫を維持するには、著者か版元に負担がかかるのです。電子版もタダで出せるものではありませんが、少なくとも維持費の負担は紙版より軽減できる訳で。
 紙版が不要という話ではないです。紙版がなくなった後によくわからないプレミアがついてしまうのを防いだり、後年になって興味を持ってくれた人のために必要という話です。

 下記記事をアップ。

48日間のメモ
https://note.com/klage/n/n140b883ddeff


2020年5月31日(日) 緊急事態宣言解除6日目

 24.5度。くもり。夕方に夕立っぽい雨。
 仕事の更新作業をした以外は、マンガを読んだりしてすごす。

 時々更新されるウェブマンガを見に行ったら削除されている。作者さんのアカウントを見に行ったら、ストーカーが原因なのでこちらも近々消しますとある。こういうことは理不尽であってはならないことだけれど、私には何もできない。落胆。

2020年6月1日(月) 緊急事態宣言解除7日目

 一日雨。

 思ったより早く起きた。
 自宅にいたけれど、神保町は今日から再開の古本屋が多くチェックしまくる。

 雑誌「Pen」がジェンダー特集。目次は見た。気になるものの購入は迷う雰囲気。

Pen (ペン) 「特集:いまこそ、「ジェンダー」の話をしよう。」〈2020年6/15号〉 [雑誌]
Pen (ペン) 「特集:いまこそ、「ジェンダー」の話をしよう。」〈2020年6/15号〉 [雑誌]amzn.to 600円(2020年06月03日 23:28時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する


 「短歌研究」6月号を読む。「短歌、緊急事態宣言。」と題する特集で、各結社の対応をアンケート。「テレビ会議」という言葉を使っているところが複数あったけれど、これ、ウェブ会議ではないのか。私の思っている「テレビ会議」のイメージが古すぎるのか。
 大会、批評会を誌上にふりかえている結社がいくつか。短歌人の場合、初日にイベントがあるので誌上のイメージがなかったけれど、互選とコメントだけならたしかに可能。読んでなるほどーと思う。

 フジワラさんが歌人クラブ会長に。前からなるんじゃないかというウワサはあったので、意外ではないけれど、今発表されると「今なのかー」という気分に。

https://twitter.com/nihonkajinclub/status/1267277529875791873


2020年6月2日(火) 緊急事態宣言解除8日目

 ひきこもり。

 夕方に着信に気づいておりかえしたけれど先方不在。アンテナも立ってて、音もオンにしていたのになぜ気づかなかったのだろうか。

 キッチン南海閉店&移転のれんわけのお知らせ。TLに激震が走る。

https://twitter.com/garaguda/status/1267771980729610240

 2018年に「閉店か?」というウワサが走ったことがありました。今回は本当みたいです。私は何度か行ってはいるものの、肝心のカレーを食べたことないのです。ちょっと行きたいけれど、入れるのだろうか。

カレーの街・神保町の老舗行列店が閉店騒動!? 突如、SNS上に拡散した“悲報”の真相
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2018/02/09/99455/

 ↑2018年の記事。この時の取材力、速さはすばらしかった。今回もぜひ記事にしてほしい。

IMG_2800 - コピー

 写真は5月27日12時半頃。「お昼時に3人くらいしか並んでないー、めずらしいー」と思って撮影したもの。この時点では閉店のお知らせは出てない。


 三月書房はあと1週間もないっぽい。

https://twitter.com/udahiro/status/1267738476394344450


 時節柄仕方ないとはいえ、閉店のニュースが多い。
 人生先が短いというほどでもないけれど、そんなに長くないことも見えてきている。これから新しい好きな店にいくつ出会えるのだろうか。



------------------
花笠海月の日記一覧
https://note.com/klage/n/n16f57dc43ba0