海月記 ── 花笠海月の雑記帖

「くらげしるす」と読みます。

2019年4月19日(金)までの日記

※この日記は右記のnoteより移転したものです。https://note.com/klage

 

 

2019年4月16日(火)

 しゅくしゅくと作業。

 まだいろいろあるとはいえ、昨日でひとくぎりついたということで日記をアップ。偶然だけど6のつく日だったのではままとかぶる。約1時間差。一緒に同人誌をやっているので、Triの原稿に関しては同じスケジュールになる(当たり前)。追い詰められる間合いがシンクロしているのも当たり前といえば当たり前。しかし、アップしたタイミングも内容もシンクロしている部分があるのがなんだかおかしく感じられてひとりでウケた。
 
・6のつく日に書く日記(11)(濱松哲朗)
https://note.mu/symphonycogito/n/n23226545e7cc
 
 
2019年4月17日(水)

 外出。

 外出先へ行くのにもっと楽な道があるはずと思ってグーグルマップをひらいてみる。ルート検索。
 予想通り私が思うルートとちがうものが出てくる。知らない場所を通っているので、ストリートビューでたどってみたころ、巨大なぼかしが。通行人とか表札とかをぼかしてあるのはよく見るけど、私ははじめて見ました。建物全体のぼかしというと航空写真だと重要施設?で見る場合もあるけど……と思いながら航空写真にきりかえると、ぼかしなどは入っておらず、大きめの一軒家かアパートかというカンジ。カメラが入っているのは公道なので外壁(もしあるのなら塀)だったら行けば誰でも見られるのです。なぜ真上はOKで外壁にぼかしが?

 これが何日か前の話。

 ぼかしの入った場所スクショ。撮影は10年くらい前。右側にうっすらとカーブミラーがあります。

 この日はぼかしの入っている場所を通るルートを使ってみました。
 ぼかしの入っていた場所は、現在工事中でした。航空写真にあった建物はすでにありませんでした。なんとなくがっかり。
 
 
2019年4月18日(木)

 外出。
 作業のすき間睡眠は続いていて、睡眠時間がみだれまくっている。なんとか一区切りついたけれど、まだいろいろ残っているという(残っているのは文フリ関係ないやつです)。

 協会賞発表。

https://twitter.com/tankakenkyu/status/1118754649949892610

  
 
2019年4月19日(金)

 「塔」4月号を見せてもらう。そのうちウェブにアップされるはずのはままの時評で「ねむらない樹」vol.2がネタになっており、私の文章も引用されています。あの文章、最初はもう少しちがう雰囲気の文章だったのですが、ギリギリでさしかえたのでした。それは編集さんと私しか知らないと思っていたら、Tらいさん(伏せる意味なし)にバレてました。さしかえたの自体は別に隠してはいないけれど、どんだけギリギリのお願いだったかは秘密にしたいところだったので残念です……(もちろんTらいさんにはどんだけギリギリだったかバレています)。

 外出。外食。2軒はしご。
 1月に行った店と同じで、箸袋がおみくじになっている(「お味くじ」という表記)。最近はこういう店多いのかねーと思っていたら、姉妹店なんだそう。へー。

箸置きのブタがかわいくて、各人の前にあったのをかきあつめて激写。

 つきだしの枝豆と高菜のあえもの。おいしかった。

今回のおみくじ。

(参考)前回のおみくじ

 

(とおりすがり写真)

・取り壊し開始&取り壊し前の建物

 啄木2005のはすむかいの建物が取り壊し開始。

取り壊し前

取り壊し開始したところ

 もう一ヶ所。本郷小学校のむかいの建物。こちには解体工事のお知らせが貼られている状態。古い建物は使い勝手が悪いだろうとは思うけれど、とおりすがりの勝手な感情としてはなくなるのはさみしいです。

・理容アライ

 「アライ」の文字を見てアライさん多発にのっかってみた。
https://twitter.com/hanaklage/status/1118859303463444480

https://twitter.com/hanaklage/status/1118859305032175616

 

・伊勢屋質店

 一葉いきつけの質屋の建物。現在は大学が取得し、保存しています。

正面。紹介される時よくある角度。

側面を撮ってみた。

 

・月とスカイツリー

月とスカイツリーが遠くに見えたので撮影。春日通りの横断歩道より撮影。

 

・定礎

「SEP 1988」という西暦表記と毛筆ふうの書体がおもしろいと思って撮影。